2017札幌冬季アジア大会が開催されますね。
ほぼ4年ごとに開催されているこの冬季アジア大会ですが、第8回目をむかえる今大会は、日本で開催です!
札幌市と帯広市での開催になります。
日本で開催されることもあり、盛り上がっていますよね。
日本人選手は活躍する選手が多いですから、盛り上がるのも、当然といえば当然で・・・。
特にフィギュアは浅田真央ちゃんの次の世代が実力をつけて活躍し始めていますから、とても注目度が高いですよね。
日本選手の活躍を自然と期待しちゃいます!!
ということで、2017札幌冬季アジア大会の日程や
フィギュアで最近注目な宮原知子選手についてお伝えします!
スポンサーリンク
2017札幌冬季アジア大会の日程
2017札幌冬季アジア大会のフィギュアの日程情報をお届けしようと思います。
■開催地:北海道、札幌市、帯広市
■会場:真駒内セキスイハイムアリーナ
■開催日程、スケジュール:2017年2月23日(木)~2月26日(日)
■詳細日程
2月23日(木):アイスダンスSD、女子シングルSP
2月24日(金):ペアSP、アイスダンスFD、男子シングルSP
2月25日(土):ペアFS、女子シングルFS
2月26日(日):男子シングルFS,閉会式&エキシビジョン
■出場選手
男子シングルの日本人選手は?
宇野昌磨、無良崇人
女子シングルの日本人選手は?
宮原知子、本郷理華
■TV放送予定
・2月19日(日)
BS1 :15:55~18:40 開会式 (生中継)
NHKG :16:04~18:42 開会式 (生中継)
・2月23日(木)
BS1 :17:00~21:00 女子SP (生中継)
・2月24日(金)
BS1 :18:25~21:20 男子SP(生中継)
・2月25日(土)
BS1 :時間は未定 女子FS (生中継)
・2月26日(日)
BS1 :11:55~15:50 男子FS (生中継)
BS1 :17:55~20:30 閉会式 (生中継)
スポンサーリンク
2017札幌冬季アジア大会でフィギュア宮原知子選手がメダル奪取
最近注目なのは宮原知子選手です。
今年の目標を 全日本選手権優勝、世界選手権表彰台を目指しているということで、今回の2017札幌冬季アジア大会では、間違いなく表彰台は狙っているし、優勝をとりにいって、メダル奪取なのではないかと思いますね。
そして、弾みをつけて世界選手権等の目標を達成して欲しいです!
宮原知子さんの関連ツイートをご紹介!
30日の日テレ「荒川静香 Friends+α 2016-17」のゲスト宮原知子さんが愛読していると紹介された『超訳 孫子の兵法「最後に勝つ人」の絶対ルール』(田口佳史)https://t.co/uwUHngRk9Q
「これだけは」知っておきたい、「孫子の兵法」の“成功法則”! pic.twitter.com/zk4gIBnuTH— 三笠書房 デジタル事業部 (@mikasabooksjp) 2017年1月30日
【どんどん更新中】羽生結弦通信 速報版 : ?【最速ネタ!】宮原知子 PPAPまとめ https://t.co/g1fx0qCY7v pic.twitter.com/YPqQZQX1wV
— 羽生結弦通信快速便 ツイッター版 (@KathyBarrie1) 2017年1月31日
昨日、『宮原知子選手のスケート靴を入れる袋が宇野昌磨選手のおばさま手作りの袋』話題になった昌磨選手のおばさまのハンドメイドグッズの紹介サイトだそうです。
教えて下さって、ありがとうございます?? https://t.co/Kqp0X4A090— Escargot 39 (@39Escargot) 2017年1月31日
以上、
「2017札幌冬季アジア大会の日程とフィギュア宮原知子選手がメダル奪取」
についての記事でした。
最後まで、お読み頂きましてありがとうございました。
スポンサーリンク
コメント